
- エリア
- 種類
- 駐車場なし
- 見学可
「富士橋」は、市川三郷町と富士川町を結ぶ主要幹線道路である、県道市川三郷富士川線の富士川両岸を繋ぐ重要な橋梁です。橋の長さは304mで、令和5年8月に完成しました。旧富士橋は幅が狭く大型車でのすれ違いが困難なうえ、耐震基準を満たしていませんでした。 現在は、掛け替えにより安心安全に利用できるようになり、中部横断自動車道や国道52号とともに主要な道路ネットワークを形成し、峡南地域の地域間連携や交流の促進を図る重要な役割を担っています。

日本三大急流の一つである富士川を渡河する、橋長300mを超える長大橋です。
役目を終えた旧橋の親柱が左岸(橋の南東側)のポケットパークに保存されています。
富士橋
- お問い合わせ先
-
峡南建設事務所
〒409-3606 西八代郡市川三郷町高田111-1西八代合同庁舎3階
TEL 055-240-4123 FAX 055-240-4134 - アクセス方法
-
中部横断自動車道「増穂IC」から約2.5km
JR身延線「鰍沢口駅」から約1.4km
富士橋の周辺情報
-
ダイヤモンド富士ビューポイント(髙下)
山梨県南巨摩郡富士川町髙下
https://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/spot/p1_4290.html -
【やまなしハイキングコース100選】四尾連湖~蛾ヶ岳
山梨県南巨摩郡市川三郷町
https://yamanashi-hiking100.jp/course/detail/28