早川町・身延町と甲府方面を結ぶ橋
- エリア
- 種類
- 駐車場無し
早川橋は、明治35年頃に木橋が初めて架けられ、その後、大正9年頃には木製塔式によるつり橋、昭和9年には、三径間の鋼トラス橋として架け替えられました。大正から昭和にかけて山間地の谷間に、当時としてはハイカラな姿を誇っていました。
現在の姿は、平成27年に架け替え工事が行われ、全長143.6mの単純バスケットハンドル型ニールセンローゼ橋と呼ばれる形式の橋です。旧橋撤去工事は、径間毎に重機により取り壊しを行いました。
早川橋は、昭和43年3月に国道52号新早川橋が建設されるまで、甲府と静岡を結ぶ幹線道路内に位置し、交通の要所でした。現在は、一般県道粟倉飯富線として、早川町・身延町と甲府方面を結ぶ、生活、観光に重要な役割を担っています。
出典:「早川橋の歴史」パンフレット
バスケットハンドル型ニールセンローゼ橋の美しいフォルムを峡南地域の美しい山々と共にご覧いただけます。
早川橋
- お問い合わせ先
-
峡南建設事務所(身延)
〒409-2531 南巨摩郡身延町梅平2483-30
TEL 0556-62-9064 FAX 0556-62-9069 - アクセス方法
-
中部横断自動車道「下部温泉早川IC」から車で10分
JR身延線波高島駅から車で10分
早川橋の周辺情報
-
早川渓谷
山梨県南巨摩郡 早川町奈良田、高澄
https://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/spot/p1_4581.html -
赤沢宿
山梨県南巨摩郡早川町赤沢
https://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/spot/akazawajuku.html -
【やまなしハイキングコース100選】身延山
山梨県南巨摩郡身延町
https://yamanashi-hiking100.jp/course/detail/93
やまなしのインフラ一覧
- このエリアの施設をもっと見る
- このエリアの施設をもっと見る
- このエリアの施設をもっと見る
-
- 富士川クラフトパーク
- 藤尾堰堤
- 徳島堰
- 釜無川支川立体交差河川群
- 栄久橋
- 芦川第一発電所
- 身延駅前しょうにん通り
- 禹之瀬河道整正
- 栃原砂防堰堤
- 早川橋
- 芦安堰堤
- 源堰堤
- 中之倉バイパス
- 釜無川浄化センター
- 富士橋
- 西山ダム
- 奈良田第一発電所
- かみあり梅の里公園
- このエリアの施設をもっと見る
-
- 河口湖大橋
- 富士山有料道路 《富士スバルライン》 (一般県道 富士河口湖富士線)
- 新名庄川
- 西湖 いやしの里根場 砂防資料館
- 富士北麓浄化センター
- 本栖湖畔線歩道
- 富士宮鳴沢線本栖湖展望台
- 精進湖歩道
- 嘯新放水路
- 富士山導流堤群